hubotとhipchatとjenkinsの連携で消耗している

hubot、去年しばらく触っていたので、とりあえずデプロイ用のスクリプトを実行させたり、gitlabからの通知を受け取ったりすることは出来るようになっていた。

今年に入ってまた色々といじっている。

IRCからhipchatへの乗り換え

今年に入って、社内のIRCが停止したので、hubotはhipchatに乗り換えることにした。 本当はslackが良いんだけど、お金の問題は地位の低いメンバーには解決できないし、chatworkは…もっと頑張って欲しい。

hipchatは、

  • アカウント無料
  • 連携も無制限

とのことで、気にせず色々繋げるのが良い。

移行の作業としては、アダプタを変えて、hipchatに合わせた環境変数を設定するだけ。XMPPでの接続も特に問題なかった。

jenkinsからhipchatへの通知

jenkins hipchat plugin ってのがあって設定も簡単にできたが、肝心のメッセージの日本語が文字化けしていた。

原因を追究するのも面倒くさいので、とりあえず、このままで行く。

hipchatのアプリ自体の通知がおかしい

アプリの設定でroomに発言があると通知をするようにしているのだけど、jenkinsやgitlabなどのシステム連携の通知がこない。 普通の人のメッセージは通知が来る。

バグっぽい気がする。

hubotのdaemon

gistから拾ってきたinit scriptを使っていたが、stopが上手くいかない。centosのkillprocだと子供のプロセスまで殺せないらしい。

foreverというツールを使ってdaemon化する方法を良く見るので、試してみよう。

kandanってのがある

slackクローン?のOSSのアプリらしい。外部から繋げるためには社外で運用する必要があるし、その分の費用がかかってくる。

また社内で運用しないといけないツールが増えるのはしんどい。

なんか疲れた

昨日と今日で色々と触っていたがホント疲れた。

jenkinsのプラグインで頑張る方向性、プラグインに大きく依存するし、設定もリポジトリで管理できないし、あまり好きではない。

hipchatもなんか微妙だ。